Quantcast
Channel: ウェブ桐生タイムス
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2430

マンホールカード

$
0
0

 先週末は涼しかった。朝晩が快適でもう少し寝ていたいと体がいう。今週もはっきりとしない空模様がつづきそう▼国交省や全国の自治体などでつくる「下水道プラットホーム」という団体が今年4月から発行を始めた「マンホールカード」というものが人気だそうだ。ネットで検索したところヤフーオークションで引っかかった。配布場所に行けば無料で手に入るが、入札件数が2桁あるカードもあって人気を裏付けているようにも思う▼知り合いにも旅した際にマンホールのふたを写真に収めることを趣味としていて、実際にアルバムも見せてもらったから、コアなファンには「されどカード」なのだろう▼人気の高さから、8月1日から第2弾が配布される。その中にお隣・足利市のものもある。カードに採用したのは史跡足利学校がデザインされたマンホールのふた。日本遺産認定1周年のいい記念にもなると思う。配布場所も学校に近い太平記館。観光案内や土産販売などを行うスポットで、市外から多数訪れるであろう愛好家に足利をPRしちゃえというねらいもわかって楽しい▼桐生市にもオリジナルのマンホールふたがあったはず。今後、考えてみてはいかがかな。(ほ)
関連記事:


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2430

Trending Articles