Quantcast
Channel: ウェブ桐生タイムス
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2430

ヒロシマの教訓

$
0
0

 「安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから」。家族旅行で行った広島の原爆死没者慰霊碑の前で、小学生の私は首をかしげた。過ちって何のことか。だれが繰り返す・さないのか。大人になってもその場に立ったけれど、疑問は晴れないままだった▼この碑文をめぐっては論争が繰り返されているそうで、公式には主語は「全世界の人々」なのだという。米国の現職大統領が献花し黙とうしスピーチしている映像を見ているうち、それが腑に落ちてきた▼オバマ氏の演説は人類の起源から未来を見通し、きのこ雲が人間性の中心にある矛盾を最も鮮明に想起させると述べた。科学的革命はモラルの革命も必要とする。核保有国こそ恐怖の論理から抜け出す勇気を持たねばならない…。任期は残り少ないが、具体的な道筋を示してほしいと思う▼そして世界を永遠に変えたヒロシマ、ナガサキが「人類の道義的な目覚めの始まり」となるなら、核兵器だけでなく戦争もなくなるだろう。人の心の中から憎しみや恐れや怒りや侮蔑などが失せることはないだろうが、それを見定めて暴力や錯乱や破壊に向かわないようにすることもできる▼記憶に刻んで忘れないために、立ち返るべき場所がある。(流)
関連記事:


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2430

Trending Articles