Quantcast
Channel: ウェブ桐生タイムス
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2430

参院選7月10日投開票、群馬選挙区は3陣営

$
0
0

 政府は2日午後の繰り上げ閣議で、第24回参院選の日程を「22日公示、7月10日投開票」とすることを正式決定した。与野党は、安倍政権の経済政策「アベノミクス」の是非などを争点に、事実上の選挙戦に突入する。首相は参院選に合わせた衆院解散を見送り、同日選は行われない。群馬選挙区(改選定数1)は、6選をめざす自民党現職の中曽根弘文氏(70)に、野党統一候補として出馬する民進党公認の堀越啓仁氏(36)と、幸福実現党の安永陽氏(68)の2新人が挑む構図となる。

 参院選の公示日は、通例では投開票日の17日前の23日となるが、同日が沖縄「慰霊の日」と重なるため、県民感情に配慮して1日前倒しした。今回の参院選から、19日施行の改正公職選挙法が初適用され、選挙権年齢が「18歳以上」に引き下げられる。

 参院で現有135議席の自民、公明両党が非改選の76議席と合わせ、過半数(122)を維持できるかが焦点。おおさか維新の会などと合わせ、憲法改正発議に必要な3分の2議席を占めるかも注目を集めそうだ。

 民進、共産、社民、生活の野党4党は、群馬を含む全国32の1人区全てで候補一本化を完了した。共闘の成否が選挙結果を左右しそうだ。

 中曽根氏は2日夜、桐生市内で後援会など主催の「激励する会」に出席し、約300人の前で「(30年前の)最初の選挙のときのように死にもの狂いで戦う」と決意表明した。

 野党統一候補を「教育も消費税も安全保障も政策の違う党が組むのは理解できない」と批判。「自公で安定多数を取り、ねじれ国会にならないように力をいただきたい」と訴えた。応援に駆け付けた山本一太参院議員は「怖いのは油断だ」と陣営を引き締めた。

 初挑戦となる堀越氏は、下仁田町出身の僧侶で作業療法士。野党共闘を呼びかける市民団体での活動をへて4月、民進党公認、共産、社民両党の推薦を受けて出馬することを表明した。

 安保法制の廃止、格差社会の是正、脱原発などを主張。「安倍政権を打倒し、立憲主義を取り戻すべく、野党と市民団体の代表として戦う」と訴える。音楽を取り入れた街頭演説で若さや清新さをアピールする。

 宗教法人を母体にした政治団体・幸福実現党県本部副代表の安永氏は、2度の衆院選を経験し、参院選は2013年に続き2度目。憲法改正や核武装検討、消費税5%への引き下げなどを主張する。
関連記事:


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2430

Trending Articles