Quantcast
Channel: ウェブ桐生タイムス
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2430

前を見る

$
0
0

 2カ月ほど前のこと、交通事故を起こした。ぼーっとしていた上に、よそ見した自分が悪いのは明白で、不幸中の幸いは相手がコンクリート壁だったこと。持ち主もよい方で事なきを得た。ようやく心身落ち着いてきて、そろそろ書いてもいいかなと思った次第だ▼いわゆる、むちうちと打撲。だらだら痛んで、日常の何気ない動作も、緊張してなんだかうまくない。そうなってやっと、自分には体があって、細かに連動してよく機能していたのだと思い知った▼まあ、今さらな話だけど。普段は意識していないところに、便利さとか心地よさ、安定があって、無くしてから初めて存在に気付く。いかに大切だったか思い知る▼そういう機会はこれまでもたくさんあって、何度も経験してきたはずなのに、いつも新鮮に気づかされてしまう。喉元過ぎれば、ということだろうか。本当はちゃんと覚えておきたいのに▼そんな性格でも、絶対に忘れちゃいけないのは「窓の外が気になっても、運転中は常に前方に注意を払うこと」。渡りを控えたツバメの大群とか、ふらふらしてるアサギマダラとか、紅葉に高い空と雲の流れ、モクセイたちの匂い。誘惑の多い季節だけど、しっかり前を見るのだ。(並)
関連記事:


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2430

Trending Articles