Quantcast
Browsing all 2430 articles
Browse latest View live

桐商・赤石さん、 2年連続で最優秀賞 県高校英語スピーチコン

 桐生市立商業高校2年生の赤石悠輔さん(16)=情報処理科=が、第34回県高校英語スピーチコンテスト(県商業教育研究会主催)のレシテーション(暗唱)の部で最優秀賞に選ばれ、連覇を果たした。来年1月に東京で開催される全国大会に連続出場する。...

View Article


経営難の本四商店街、来月自己破産申請へ

...

View Article


22日は衆院選の投票日

 22日は衆議院議員選挙の投票日である。憲法9条の改正問題、原発のこと、北朝鮮のこと。そして社会保障や教育、経済政策や増税をどうするか。山積みとなっている重要課題を、加計問題や森友問題という一強のひずみを抱えたままの与党に委ねるのか、それとも、多くが未知数の野党に託すのか。一票の行使に悩む総選挙である。...

View Article

脱ごった煮

...

View Article

台風21号接近、直撃か 22~24日に大雨や大荒れも

 大型で強い台風21号は20日朝、フィリピンの東海上を北上した。本県を含む関東地方には23日に接近し、直撃する恐れがある。気象庁は22日から24日にかけて大雨や大荒れとなる恐れがあるとして、早めの防災対策を呼びかけている。...

View Article


人気カフェと桐商生コラボ、ハロウィーン期間限定パンケーキ

 桐生市立商業高校の3年生が市内のカフェと共同で、ハロウィーンをテーマにしたパンケーキの新メニューを完成させた。協力したのはベッドフォードカフェの桐生店「ガーメント・ディストリクト」(同市浜松町一丁目)と、ハワイアンカフェ&バー「ラウレア」(同市本町五丁目)。生徒たちが持ち込んだ2次元のアイデアを、それぞれの店の調理師がおいしくかわいく3次元化した、期間限定の特別コラボメニューだ。...

View Article

藤本智士さん

...

View Article

日大文理学部と教育連携、桐一校

 桐生第一高校(関崎悦子理事長、久保田信一郎校長)は、日本大学文理学部(東京都世田谷区、加藤直人学部長)と全国初となる教育連携を結び、18日に文理学部本館会議室で調印式が行われた。相互に綿密な協力関係を築き、教育活動の充実やスポーツ・文化交流を深めることを目的としている。...

View Article


「安倍1強」に審判、衆院選あす投開票

...

View Article


足元の苛立ち

...

View Article

超大型台風で被害、裏山崩れ住宅に土砂

 気象庁によると、桐生地方では23日午前1時台に激しい雨が降り、1時間雨量は桐生市(元宿町)で44ミリ、黒保根町で40ミリといずれも10月のアメダス観測史上最大を記録した。2地点とも3時間、24時間、48時間、72時間の各雨量でも同史上最大となった。...

View Article

自民・井野氏、盤石の3選 希望・石関氏は議席失う

...

View Article

議論することへの期待

 衆院選が終わった。自民党が単独過半数を占め、連立を組む公明党と合わせ与党は3分の2の議席を維持。与野党の枠組みは公示前と一見変わらず、徒労感ばかりが残る選挙だったと、そんな声を耳にした。  ただ、何も変わらなかったのかといえばそうではなく、希望の党の登場や民進党の分裂によって野党の中身は大きく変わり、各党の色づけははっきりとし、整理された印象がある。...

View Article


信用失墜

...

View Article

群大の理工学図書館、入館100万人を達成

...

View Article


新メニューは「ひもりたん」、ウマいもん合戦で披露

 桐生麺類商組合(大川順司組合長)が28、29日の「北関東三県ウマいもん合戦in桐生2017」参戦に向けて開発していた、ひもかわの新メニューが決まった。その名も「ひもりたん」。イタリア・ビエラ市と桐生市が友好姉妹都市であることに着目し、トマトクリームベースの洋風仕立てにした。イベントで披露し、桐生をひもかわのまちとして印象づける。...

View Article

時のスピード

...

View Article


藪塚近く、今井さん方の畑、露地でパパイア栽培

 藪塚地区の南、太田市成塚町に住む今井潔さん(75)は、自宅の畑で青いパパイアを栽培している。  退職を機に農業を始めた今井さん。通常の野菜はもちろん、以前はみどり市笠懸地内でサクランボを栽培するなど、新しい試みにも挑んでいる。...

View Article

ジュニア五輪陸上に桐生から2人、嶌田・帰山両選手

 第48回ジュニアオリンピック陸上競技大会(日本陸上競技連盟主催)が27~29日、横浜市の日産スタジアムで開かれ、群馬代表で桐生からA男子砲丸投げに嶌田絢介選手(中央中3年)、B男子1500メートルに帰山侑大選手(清流中2年)が出場する。帰山選手はエントリーランキング1位の注目選手。「自己ベストを出すこと」を目標に、優勝を狙う。...

View Article

新しいともだち

...

View Article
Browsing all 2430 articles
Browse latest View live